どうも さとう です
さて 本日はスイングアーム交換
車輛は ZRX1200
取り付けるスイングアームは
ウィリー製
 
  
 
さて、このスイングアームは
他とは違い加工が必要
まずは分解
 
  
  
  何が加工が必要かと
何が加工が必要かと  
これです!
 
  このバッテリーが入る箇所が
このバッテリーが入る箇所が 
スイングアームがゴツく幅広になるために
ぶった切り加工が必要なのです・・・
中々大変ですよね
 
  切断加工したら付属の底板を
切断加工したら付属の底板を 
リベット留めして防水のコーキングをします
 切断してようやくスイングアームとの
切断してようやくスイングアームとの 
隙間が安全に確保できます
 
  この様にしてウィリーのスイングアームは
この様にしてウィリーのスイングアームは 
カッコよく取り付いているのです。
では 本日はこれにて~
 
  
 
 
  









