B+COM SX1 取付

まだまだ、朝晩が涼しい。

いや、寒い。

昼間は暑い。

この気温の較差は老人には厳しい状況です。

心も体も。

 

今やインカムは必需品となりました。

そして時代は流れて「ビルドイン」

最近販売されました SHOEI GT-AIR3

いいのか?悪いのか? ビルドインのインカム。

すっきりしていて、かっこいい。

でも、汎用がきかない。

ヘルメットを複数お持ちの方は、、、、ちょっと。

自分で取り付けされる方もおられますが、、  注意すべき点が

 

左側のスイッチ部分

カバーをはずしてスイッチを付けていくのですが

インストールがとても硬い。

実はB+COMさん、強度を上げるためにはめ込み部分が厚くなっています。

下がノーマルカバー、上がB+COM  三角部分が分厚い

そのせいで、はめ込みがとても硬い。

ゆうなればがんばって入れる、という事です。

 

これからはビルドインインカムが多くなってくる感じです。

HJCもSENAコラボも発売しています。

SHOEIとよく似たかんじですね。

 

配線も綺麗に収まります。

 

GT-AIR3が欲しいのだが、通常のB+COM6X(汎用)を使っている人

残念ながら取付は不可です。

GT-AIRⅡはアタッチメントが出ていましたから

GT-AIR3用は開発中とのこと、、、、7月頃と小耳にはさみました。

 

専用と汎用 一長一短ですね。

 

まだ、今回SENA一択でなくなっただけ良かったと思います。

 

GT-AIR3がまだ安定供給が出来ていない状況です。

B+COM SX1  SENA SRL3はぼちぼち安定。

 

 

現在、5月17日 PM2時40分

満員御礼!です。

この後は、、、キャンセル待ちでの受付となります。

大好評で受付開始から、、一週間と持ちませんでした。

ありがとうございます。

 

BY

ぷろじぇくとA

 

明日5月18日は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の放課後

またまた

何が書かれているか不明です

うちの画伯?

いつものカウントダウン

BY

しゃちほこ商会

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP