BMW試乗会のおはなし

販促部  ヒロ伊藤です。

いよいよ、26日より始まります!

GWセール
詳細はホームページでチェックしてくださいね!!
お得がいっぱいですよ!

 

わたくしが今日、紹介するのは
GWセール開催中の
メーカーイベントのひとつ
4月26日(土)本店での開催


モトラッド名古屋南(ダッツ)様
協力のもと開催する

BMW試乗会

用意して頂いた試乗車は
BMWと言えば、やっぱりGS↓


R1300GS

自動車高制御
停車時は車高を低く(足つき性重視)
発進すると車高アップ(走行時の最適なバランス)

これを、勝手にバイクがやってくれるようです。(スゴイですね~)

GSは足つきが不安だったから、この機構は大助かりですね!!

そして、もう一つ気になる機構が
ASA (オートメイテッド・シフト・アシスタント)


クラッチレバーレス↑

モードにより
完全なAT(オートマチック)と

ライダーがシフトペダルを使用してギアチェンジするモードもあるようです。

シフトフィーリングが気になりますね!
わたくしも、早く乗ってみたいです。

渋滞とかで、クラッチを長時間操作して

「左手が死ぬ~」ってことが無くなるから最高です。

あと、エンストもないって事でしょ(スゲーよ!)

ホント、早く乗ってみたい!!

 

そして、次の車両は↓

R12

カテゴリーはロードスターになるのかクラシックになるのか
わたくしは、わかりませんが

何といっても、ボクサーエンジンによる
低重心の安定感・安心感(ずば抜けていますよ!)
そして、足つき性!!

154cmの小柄なべっぴんさん↓


身長154cmの小柄な女性でも両足が付きます。

これでも、心配な時はハイパープロのローダウンスプリングと
しゃぼん玉のローダウン技術にお任せください。

 

是非、女性の方の試乗もお待ちしております。

旦那さんがR1300GS
奥様がR12で夫婦一緒に試乗ってのも有りですね!
って言うかナイスだと思いませんか?

 

そして、3台目RSシリーズ↓

R1250RS

RSシリーズ(Renne sport)
bmwの伝統を継承する1台ですね

全部、乗ってみたい!!

わたくし、BMWが好きで

子供の頃は「ベンベー」って言っていた
わたくしも
気が付いたら夫婦で「ビーマー」の仲間入り!
「ベンベー」も「ビーマー」も死語ですが・・・・・・

 

そのくらい昔から好きだったということ
OHVボクサーの魅力にすっかり
はまってしまいました!

 

伊藤家の所有マシンは

今回の試乗車
R1250RSの大祖先

R100RS↓


デジカメの時代ではないので、写真↑

現在は、カウルレスのネイキッド仕様

そして、これも試乗車R1300GSの大祖先↓


R80GS

そして、もう1台が
昨年購入した


F800GS(右)

実は、これ

昨年の白馬BMWイベントで試乗会に参加して↓

奥様が試乗して↑

気に入ってしまい

名古屋に戻り
即、モトラッド名古屋南(ダッツ)様で予約って感じです。

BMWで、夫婦でツーリングを楽しんでいます。

ohvの旧車もいいけど
新型は最高ですね。
安全・安心な機構がてんこ盛りです!

「何も、起きない・起こらない」
これって、凄いことですよ。

バイクがカバーしてくれる!!

 

 

わたくし事ですが
BMWは、カタログスッペックなどでは、
わからない魅力がたくさんあります。

とにかく、試乗してみてください。

わたくしの、言っていることがわかると思います。

試乗会、お待ちしております!!
当日は
モトラッド名古屋南(ダッツ)スタッフもいますので
なんでも、聞いてくださいね!

 

それでは、また来週 ごきげんよ~

 

 

関連記事

ブログカテゴリー

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP