サントリー山崎蒸留所見学ツアー

こんにちは!

いぶきです!

 

今回は山崎蒸留所の見学に行ってきたので紹介します!

 

 

ウイスキー好きの方にはたまらないと思います!!

 

 

ツアーが始まるまで少し散策!

 

 

見たことがない山崎がたくさん…

 

 

 

山崎55年…

死ぬまでに一度は飲んでみたいです!!

 

 

 

蒸留所の中を見学しウイスキーの作り方などを学びます

(喉乾いた)

 

 

 

歴史を感じます!

 

 

僕と同い年の樽を発見!

同い年のお酒飲んでみたい(^^♪

 

 

色々見学した後にお待ちかねのテイスティング!

 

ブレンドする前の原酒を飲み比べていき最後に山崎を頂きました!

 

 

どの樽で熟成するかによって全く味が違うので面白いです!

 

 

ツアーも終了し自由タイムに!

追加で山崎と響も飲みます!

 

初めは

 

 

山崎18年と響21年!

感動です…

 

さっき飲んだ山崎とは比べ物になりません。

熟成年数で値段が跳ね上がるのが納得!!

 

 

そして、どーーーしても気になったお酒が…

皆で相談し覚悟を決めました!

 

 

響30年!!!

これはヤバかったです…

香り、味、余韻。

全てが別格でした。

 

ウイスキー好きの方は是非飲んでみてください!

お値段30mlで22000円…

他では絶対飲めないのでいい経験になったと思います!(笑)

 

その後はせっかく大阪まで来たのでたこ焼きとビールを

頂いてご帰宅!

 

 

とても楽しい1日となりました!

 

 

それでは失礼いたします~!

いぶきでした!

 

関連記事

ブログカテゴリー

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP