あり物でのおはなし

販促部  ヒロ伊藤です。

今日は、珍しくバックステップの取り付け作業です

STDは、こちら↓


外車特有の変わった形状です。
Rブレーキマスターも凄く高い位置に設置されています。

これを、交換したいのですが当然のように
パーツは無し・・・・・

何とかなるか?
バラしてみます。↓


これなら「いけるんちゃう」ということで作業開始

 

一から全てワンオフでの製作も有りですが

 

今回は、あり物ので販売されているステップを流用する作戦

 

お客様のイメージなども、お伺いして担当営業マンと
打ち合わせて、今回使用するステップは↓


ダエグ用をチョイス

この時、何を(どの車種)を選択するかが重要で
経験とセンスが問われる瞬間です。

センスレスな物を選ぶと最悪な展開がまちうけています。

 

そして、一番厄介なRマスターシリンダーですが
当然、純正は使えないので

こんな時、めちゃくちゃ便利な
ゲイルスピードのRマスターを使用↓


これで、もう完成したも同じ?というぐらい
このマスターには、助けられています。
オプションパーツも豊富で最高です!

そして

一度ステップ周りを採寸して
3Dプリンターで簡単にプレートを製作してみます↓

取りつけると



ここで、問題が発生?

気に入らないところが出てきました。

まず

フレームとブラケットの間の隙間

これは見栄えが悪いですよね。これが一個目

 

もう一つ大問題なのが

ピロボールで、調整しきれないことによる
ステップバーの高さ(3枚上の写真を見ればわかると思います。)

 

このような時
このマスターなら

オプションパーツ達が活躍してくれます


ロッドエンドを種類の違うものへ交換
これで高さもかなりかわります


このような、パーツを試すときも

パーツを取り寄せる前に

本当にこのロッドエンドで調整可能かどうか?

これも3Dプリンターで製作した同形状のロッドエンドで確認します↓


使用可能ならパーツ発注です。

 

ダメなら次の一手を考えます。

 

2つ目の問題点はこれで解決

1つ目の問題点(かっこ悪い)はプレートを作り変えるだけ

これも3Dプリンターで製作↓

こんなんで、どうですか?

 

マスターのロッドエンドも交換して

ステップ類全て装着すると↓

3Dプリンターで製作した、この2枚(R・Lで少し形が違う)↓

これを、加工屋さんで
アルミで製作してもらって

 

取りつけたのが、こちら↓


左側(チェンジ側)↓

完成しました!

 

もう純正部品が出ない・・・

アフターパーツもない・・・

オークションで探すしかない、でも中々ない・・・

お困りの方、多いと思います。

 

全てでは有りませんが、協力できることがあるかもです。

相談してみてくださいね。

 

今回の作業も

「そんなパーツない・そんなの無理・そんなの出来ない」って言っていたら

そこで、終わっていた内容でした。

大切な愛車を長く乗り続けるために

安全のために

ネガを無くすために

力になれたら、嬉しいです。

 

それでは、また来週 ごきげんよ~

 

関連記事

  1. FX?

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP