どうも さとう です
さて本日は ドライブレコーダーの取り付け
その中でも収納スペースが無い
スーパースポーツの車輛・・・
取り付け時間や工賃がそれなりにかかるのですが
疑問に思われた方は今回の内容で
多少はご理解いただけるかと
大変なんです・・・
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310693-1024x680.jpg)
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310694-1024x680.jpg)
今回取り付けるのが ミツバ製バイク用
ドライブレコーダー 前後カメラ仕様です
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310698-1024x680.jpg)
CBR600RR に取り付けです
このシリーズのバイクはホントに収納スペースが無い!!
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310696-1024x680.jpg)
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310697-1024x680.jpg)
とてもじゃないが何も入らない!!!
結果 通常の場所には設置不可!
あらゆる所を探します・・・
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310701-1024x680.jpg)
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310702-1024x680.jpg)
カメラは前後この位置に設置
そして 本体は・・・
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310703-1024x680.jpg)
アッパーカウルサイドの中に何とか設置
あまり熱が上がる場所もよくないので
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310700-1024x680.jpg)
のたうち回る配線と格闘です
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310705-1024x680.jpg)
このドライブレコーダーは映像を
スマホで確認できます
これを見ながらカメラの向きや映り方を調整します
![](https://shabondama.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/P1310707-1024x680.jpg)
この様に撮影された画像がファイルになっています
走行中撮影しながら画像は見れませんが
そこはドライブレコーダーなので
走行後か 何かあった時に見れたら良しでしょう!
動画を撮りたい 見たいは
アクションカメラの役割ですね。
では本日はこれにて~