SHOEI NEOTEC3は通常進化。

この時期にしては、

まだ、温かい感じがします。

でも、被災地などはかなり寒い状態だと思います。

震災時は学校などが、避難所になるため

校庭で廃材などで焚火をして暖を取ることもあります。

若い人など交代で、夜も火を絶やさないこと

防犯のことも考えて。

 

最近発売された

「NEOTEC3」

NEOTECⅡと比較するとシャープになったイメージ。

でも、帽体は少し大きくなっています

重量はなぜか軽く感じます。(SHOEIのサイトに重量表まだ出てません。)

 

NEOTEC3とNEOTECⅡとの装備比較

・シールド    :CNS-3C / CNS-3

・サンバイザー  :QSC-2 / QSV-1

・対応インカム  :SRL3(B+COM,SX1) / SRL2

・防虫フィルター  :あり / なし

・吸排気改良

・あごひも改良

・頬パッド改良

・空力改良

・ふちゴム耐久性向上

などなど、、、

センターロック

Z-8、X-15もセンターロックになっていますが

NEOTEC3はシールドベースの改良のためか

センターのボタンを押すと、シールドがちょい開けくらい開いてくれます。

 

開いてるの、、わかりますか?

これで、シールドが明けやすくなる。

Z-8、X-15は開きません。

そのうち、Z-8、X-15もシールドベースの改良がおこなわれることを期待したいところです。

マイクロラチェットとあごひもの小型化。

細くなって、強度確保の白いステッチ(特殊繊維らしい、、)

これが今までのあごひも、25MMが21MMになっています。

マウスダクト部分のフィルター。

これで、中に入り込んだ虫の清掃が簡単になります。

専用インカムもスリムに、、

ただ、全モデルとは形がまったく別物で汎用性はありません。

そこが、専用設計の欠点。

 

この春、発売のGT-AIR3の進化にも期待したいところです。

黄色出ます。 黄色好きの私にとってはうれしいです。

昔、シューベルトの

これ被っていました。今は国内取り扱いやってませんが。

 

BY

ぷろじぇくとA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の放課後

これ、自宅の電話です(親機)

能登半島地震の30分ほど後の写真。

ダイソーに行って、衝動買い。

センサーライトです。

人感、明暗センサーで、COB。

いざとなったら

外して、懐中電灯として使用できます。

災害が起きるたびに、考えるのですが

普段はなかなか、、、

ポタ電は定期的に充電しています。

いざとなったら、太陽光パネルから充電も可能です。

一度、いろんなものの見直しをしてみるいい機会だと思います。

 

カウントダウンタイマー

その1  463日

その2  281日

 

BY

しゃちほこ商会

 

 

 

 

 

 

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP