SHOEIの偽造ヘルメットにご注意ください

最近、SNS等で話題となっている

SHOEIのZ-8の偽造ヘルメットがメルカリで販売されていたと

左が偽物、右が本物

本物と比較しないと違いが分かりづらい

ただ、我々から見ると、、、、違和感、、、

 

 

違和感

X-14 マルケスレプリカ? ペイント?

SHOEIからは販売されていないグラフィック そして Red Bull ??

ペイントにお金かけてますよね~

という話ではなく

これ、、巷で噂の「偽造ヘルメット」なんです

よくできています

素人の方にはわからないと思います

ちょっと、、、違う

チークパッドを外してみると

とてもチープです

本物と比較すと、ホックが違うのと縫ってあります

トップの部分は

手前は本物、、、奥が偽物   スポンジが全く違います

外側に張り付けてあるマーク

が、、、、

購入日よソ、、?    よソってなんですか   残念です

外観からは判断できないのが、帽体の材質です

販売価格が 3万程の物はたいていABS樹脂と思って間違いないと思います

型抜きされた帽体

ARAI、SHOEIさんなどは FRP(強化ガラス繊維)を部位によって重ね合わせています

それも手作業です    SHOEI製造風景(youtube)

               ARAI工場(youtube)

高いのには、それなりの理由があります

 

ヘルメットの内側のシールも確認してください

内装をめくってみると 製造年月日などのステッカー、シリアルナンバー、検査官の名前

 

 

今や、SHOEIのトップモデルも高い  ネットで安く買いたいと思うのはわからなくはない

ただ、頭を守るものです

 

購入は店頭での購入をお願います

 

個人的感想になりますが、、、よく作りますよね

型を作るだけでも、結構お金がかかると思いますし

ペイント、内装、シールドに関しても作るの大変だと思います

 

BY

ぷろじぇくとA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の放課後

またまた、電気工作

電気って不思議ですよね、、、もっと勉強しときゃーよかった

いろんなリレーを使って、組わせてみたり

電源切り替えモジュール

そのうち何かの役に立つのではないでしょうか

 

いつものカウントダウン

右上の 112日もあやしくなってきました   また増えるかも??

 

BY

しゃちほこ商会

 

 

 

 

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP