ご案内のおはなし

販促部   ヒロ伊藤です。

 

 

お知らせです。

誠に勝手ながら
8月24日(月)~28日(金)まで
夏季休暇とさせていただきます。

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが
御理解の程、宜しくお願い致します。

 

今日は
ちょっとだけ、作業の報告です。

 

カムシャフトが2台分↓

左側は、レースで使っている2020年型YZF-R6のカム

右側は、1978年のGS1000のカム

レース用をラッピングするついでにGSのカムもラッピングしました!

 

 

年代物のこのカムシャフト↓ 車両に組み込まれていた物ではなく

どこからか、出てきた掘り出し物らしい。

そして刻印は↓

メーカーに確認して、本当にGS1000の物かどうか確認しましたが

もう資料が残っていないらしく

 

分かったのは
ST-1のMAXリフトとST-2のMAXリフトだけ

もう、現物で確認するしかないと言うことで

 

 

採寸開始!

ノーズサークルと↓

ベースサークル↓

2か所を計測して、カムリフトを求めて

 

 

GS1000はロッカーアームではなく直押しなので

おそらくST-1と断定

 

 

この後、カムシャフトジャーナル部のクリアランスを確認

マイクロメーターを使用して計測

ちなみに、下の写真の目盛りの読み方
わかりますか?

スリーブ    21.5
シンブル     0.46
バーニヤ     0.006   全てを足し算して

21.966mm

 

 

わたくし、読み方はわかるのですが
字が、ちっちゃすぎて・・・・・・ どうにも困っていいます!

 

 

カムシャフト側は、わかったので

エンジン側、ヘッドのジャーナル部の内径を計測

カムホルダーを規定トルクで締めて

ボアゲージで計測  INもEXも計測します。

 

コンロッドメタルやメインメタル計測する時もそうですが
何回も何回も、がちゃがちゃゲーージを入れるのでは
すーっと、入れるのがコツ。

 

メタルなどは、ちょっとでもキズつけたくないので!

計測の結果
ジャーナル部のクリアランスは、0.038mm

 

だいたいどんなバイクでも、ここのクリアランスは

基準が
3/100~5/100   0.03~0.05なので

このカムシャフトは、エンジンに組み込めるということに!

 

あとは、カムシャフトを組んでみて

バルブクリアランスを、0.15~0.20ぐらいに合わせて
おそらく、このぐらいだと思います。

っていうか
データーがないのでこのぐらいにします。

 

バルブタイミングも、わからないので

ロブセンターでIN 100~105°

EX 105~110°

の間で組んで、確認しようと思います。

 

バルブタイミングがこの間にあれば、間違いなくエンジンはかかります。

この続きの作業は、後日
続編として報告します!

 

一回の作業で、2回も3回もネタが稼げて最高です。

 

最後に、もう一つ

岡山の事前公開テストに行ってきました。

猛暑で、なんと路面温度60℃

本当に、しゃれにならん!

そんな中、2人の若者は頑張っていました!

あまりの暑さに、わたくしは

「こげる~」って感じでした!

 

それでは、また来週  ごきげんよ~

 

関連記事

  1. FCR

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP