おはようございます。一宮店 笹田です。
今日はGPZ900Rのセパハン交換をした際に
どうしても出てくる悩みの種。


このスイッチBOXがハンドルをきると
カウルにあたる。

このようにどうしてもカウルにあたってしまうので
いつもはカウルを大幅にカットするか
フォークを延長してハンドルを上の方に移動させ
ギリギリかわすか。などしてきましたが、
今回はスイッチを交換。

薄型の小さいタイプ。パッシングはなくなってしまいますが
これに交換すると、

なんとカウルヒットを回避。
あとは配線をしてOK。
今回カウルカットやフォーク延長などしなくて
すんだのでかなり時間短縮になり
悩みの種がへりました。
それでは、また。










