Q5で走ってきました

毎度です、川瀬です。

先日のお休みでR25でいつものコースに走りに行ってきました。

矢作川沿いからい53号に抜ける裏道ルート。

伊勢神トンネル前の無くなったドライブインがゴール。

肝心のダンロップQ5はどうだったか?というと

コーナリング中の接地感はほぼレースタイヤなのに公道レベルでも抜群。

挙動の正確さも文句なしで操る楽しさは公道で流す走りでも充分味わえました。

反面、この日はトータル200km弱走ったのですが、

純正のバイアスタイヤに比べてメチャクチャ疲れました。

当然ですが操縦性重視のタイヤは快適性はかなり低く、

短時間ではそれほど感じない乗り心地の変化でも

走行振動や衝撃吸収の違いは確実に疲労度の差になって現れます。

当たり前すぎることですが、タイヤには適材適所があるということですね。

こういう事を確認するために走ってきたので

今回のお出かけは成功と言えるでしょう。

走りの質を変えたければまずはタイヤからですね。

というわけでタイヤがお得なタイヤキャンペーン開催中。

ただ減ったから換えるだけじゃなく、どんな質感が欲しいのか

ぜひご相談ください。

川瀨でした。

 

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP