どうも さとう です
さて 本日は MT₋07 の
リアサスペンション交換
 
 色が色だけにSTDサスペンションが 
分かりずらいですが
交換するのはオーリンズ
 
何も付かないシンプルなモデル ですが 
減衰調整は付いています
 
 
STDのサスは柔らかめの乗り味 
それが逆に突き上げ感に
オーリンズにするとしっかりした動き
ですが乗り心地抜群
軽量でシンプルなバイク程良く分かります
そして 👇 フロントフォークも
インナーカートリッジ組込みで
減衰・プリロード調整可能になり
抜群な乗り心地に調整出来ます
ですが 初期設定のままだと
リアサスペンションがSTDの仕様も
想定してなのか設定が純正フォーク寄り
今回はリアサスペンションも交換したので
フロントフォークもリアに動きを合わせ
実走セッティングします
この様な事が出来るようになるのが
インナーカートリッジKIT
ただ組み込んだだけではもったいないですよ。
 
では 本日はこれにて











