販促部 ヒロ伊藤です。
来週 11月15日(土)
JRPプレミアムショップ・しゃぼん玉 本店にて
JRPグローブ・イベントを開催します!

わたくし
実は大のJRPグローブファンでして
奥様の分とあわせて↓
4双を使用 (うち2双がウインターグローブ)↓
来週15日(土)
イベント当日は プロスタッフによる
商品説明やカラーオーダー受付↓

うちの奥様もカラーオーダーで、自分だけの一品
こんなのを作っていただきました↓
そして
わたくしが、いつも愛用しているグローブは
なんと!
もう10年以上も使用↓

毎回、イベントの度に無料オイルメンテナンスをしていただいているので
10年経っても、この状態をキープ
手にしっくりなじみます↓

左手にはめると、血が騒ぐというか?
何というか?
「さぁー、バッチこい!」って感じです!
そのぐらい、なじみます!!(わかってもらえるかな~)
これなら↓

2025年シーズンの
ゴールデングラブ賞がとれそうです!
(ノミネートされていませんが・・・)
この相棒となら、いつかは
ゴールデングラブ賞がとれる気がします。
そのぐらい、手にフィットしてなじみます!!
そして
本店のJRPコーナーで見つけました↓

ここから、いつものお得意の
こじつけ!!
似たような写真を、偶然にも
最近撮りました!!(似てねーか・・・・・)
でも、何かわかりますか?

恐竜の化石
ツーリングで行ってきました!

福井
恐竜博物館へ

やっぱり、凄いぞ!!
恐竜って感じでしたよ!
今日は、少しだけ紹介
動くティラノサウルス↓

トリケラトプスの仲間↓

子供のころ、図鑑で見て「かっこいい~」って思って
覚えていた恐竜たち、凄い迫力です!
恐竜博物館はツーリングの2日目だったので
また紹介します
今日は、初日の模様を
今回も、滋賀のボクサーベース様のお誘いでいってきました
一日目の
簡単なルート図は

そして今回のツーリングの目的は
復興へ向かって、前進中の和倉温泉へ行くこと
福井のお勧めグルメ「おろしそば」を食べること
あまり聞きなれない川魚「アラレガコ」のから揚げを食べること
一度も走ったことのない、砂浜の道「なぎさドライブウェイ」を走ること
そして恐竜博物館へ行くこと
集合場所は、この頃よく利用する
道の駅 星のふる里ふじはし

わたくしたちは、集合場所まで
およそ100km!
晴れ予報で、集合場所についたときは晴れ
しかし、数分後
みんなが集合した時は雨・・・・・・・
路面が濡れているのが、わかりますか?
カッパを着て出発です
(でも、なんでこうなる・・晴れ予報なのに・・)

ここから徳山ダム R417で福井へ
雨は降ったり、やんだり
そして、超~さむい・・・・そして霧(前が見えん・・・)
よって、お昼を食べる「さぎり屋」さんまで
トイレも我慢して直行
お店の中はストーブがあり最高でした!
そして、目的の一つ目
おろしそば↓

せっかくなので、押しずしも↓

やっぱり、ご当地グルメはツーリングの醍醐味ですね!!
そして、一番興味があった「アラレガコ」という川魚

から揚げでいただきます。
カジカみたいな魚ですね! この魚も海に下るようです。
堰なんかが多い川だと海との往復ができないので
生息できないようです
九頭竜川ならではの魚ですね!
そして、サイズ感は

バス釣りをしていた人は
どうしても魚を持つときにこうなりますね(イカン癖です・・)
おろしそば・押しずし・アラレガコから揚げ
とてもおいしくいただきました。
ここから、和倉温泉まで
まだ150km以上
次の目的「なぎさドライブウェイを走る」
そして
なぎさドライブウェイ近くで↓

海は、大しけ

なぎさドライブウェイは↓

ガビーンの通行止め
そして
いまだに雨は降ったりやんだり
(晴れ予報なのに、なんでこうなる・・・)
上の写真では、路面は濡れていませんが
雨が降った証拠は

なぎさドライブウェイは、明日もう一日チャンスがあるので
明日もここを通るルートへ変更です!
(あまり同じルートは通りませんが)
明日は、快晴の予報
明日に期待です!!
ここから、和倉温泉までは
荒れた海を見ながら
時々、降る雨にも負けずに走行
温かい温泉をイメージして
そして、復興へ向かって前進中の和倉温泉に到着

ここからは、温泉
そして 飲んだくれ
食べ放題バイキングで好きなものを好きなだけ
当然、お酒も飲み放題


ツーリングの醍醐味を満喫です
満腹・酔っ払いになったところで
あとは寝るだけ(お休みなさい)
ここで、初日350kmを超えるツーリング
そのうち有料道路は20kmぐらい
それでも、奥様(女性)でもピンピンしているのは
疲れにくいバイクはもちろんですが
グローブをはめての操作感を含め
疲れにくい安全な装備のおかげではないでしょうか?
JRPグローブもそれに、一役も二役も買っているんでしょうね!
それは、実感できます!!
操作感も抜群ですよ
そして、今回のように雨の中を走ってもイベントの度に
JRPグローブをオイルメンテナンスしてもらっているので
ず~っと心地よく使えているのだと思います。
15日(土)是非、
JRPプレミアムショップ・しゃぼん玉本店で
自分に合った安全で疲れず操作感も抜群
しかも長持ちをするグローブを探してみてはいかがですか!
それでは、また来週 ごきげんよ~
来週はツーリングの2日目のおはなしです!
はたして、なぎさドライブウェイは走れたのか?










