どうも!アンディーです!
遂に9月!
みなさん!秋のタイヤキャンペーンが始まりましたよ!
始まってまだ1週間経っていませんが
毎日のようにPITにはタイヤの山が…
おかげさまでキャンペーン前の回収を予定していたのですが
少し遅れてしまったために
廃タイヤの山がすごいことにw
これで廃タイヤ置き場がスッキリw
タイヤラックを空っぽにしてお待ちしておりますので
皆様よろしくお願いします!
さて、もう他のスタッフのブログにて上がっておりますが
林道ツーリングに私も参加してまいりました!
この林道の下準備として
私のWR250Fですが車種の持病のようなもので
「クラッチが切れない」
という物が…
停車時にニュートラルに入らなかったり
クラッチレバーを握り切っても切り切れなかったり…
公道ならまだいいのですが
この状態でのオフロードや林道はとても危険!
ということで調べていると
対策としてYZ250Fのクラッチに換装するのがメジャーなよう…
なので一度やってみることに!
YZ250Fの2010年の新品のフリクションプレートとクラッチプレートを準備
新品の物と今付いている物
それぞれ全てを重ねて厚みを測ってみましたが
どちらも厚みは変わらず…
素材などは変わっているようです
とりあえず交換を終わらせ試運転!
クラッチが切れる!
そして停車中にしっかりNに入る!
治った!
とりあえずクラッチ切れない問題は解決しましたが
詳しい理由がう~ん…
そのあたりも色々試してみて理由を探してみなくては
この作業のおかげで
無事林道ツーリングを楽しむことができました!
また林道ツーリング開催させていただきますので
皆様のご参加をお待ちしております!
「オフ車は持っているけど、今オンロードタイヤだよ!」
という方は是非、現在開催中のタイヤキャンペーンをご利用ください!
以上、アンディーがお送りしました!
また次回!
~お得なお知らせ~