どーも
花ボックリです。
めっきり寒くなってきてバイクに乗るのも覚悟がいる時期になってきました( ゚д゚ )
11月に入って娘の運動会があり私の通っていた小学校がなんと!?
創立150周年ということでした(゚д゚)!
寒い中頑張ってました!
子どもの成長は嬉しいものですね(^o^)
逆に私は成長が下降線↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
父親のリレーでド派手にコケる(笑)( ゚д゚ )
ウケ狙いはバッチリでしたwww
前置きはこのくらいで。
寒くなってきてバイクに乗らなくなってくるこの時期にバイクを綺麗にしようと洗うのには皆さん何を使いますか?
普通はスポンジなど使いますよね。こんなやつとかこんなやつ。
どちらもスポンジなのですが使う場所によってスポンジを変える。
例えば黄色いスポンジは全体が柔らかいのでボディよりもホイールなどにもってこい。
次に上げた黒っぽいスポンジは両サイドが少し硬めで泡立ちが良く泡切れしにくいのでボディなどにピッタリ!\(^o^)/
洗車をしあとの拭き上げは洗車タオル?皆さんはどうしてますか?
洗車タオルならコイツ!普通はマイクロタオルなど水につけて固く絞って拭き上げる!
が定番かと思いますがこのツイストクロスは拭き上げは乾いたままでそのまま拭き上げたらOK(^o^)
小型車ならこの小さめのタオルで抜群の吸収力!\(^o^)/
大型バイクならコイツ!
ガンガンに吸い取ってくれます。
タオルよりも吸収力があるのがコイツだ!プラセーヌ!
水切り用なのですが吸収力は抜群の安定力(*^^*)
スポンジなども種類によって使える用途を変えてみたら新たな発見あるかもです!来月よりキャンペーン始まります!