水漏れの原因!

こんにちは、一宮店メカニックのコーディーです。

これ実はエンジンの下から見た写真ですが緑色の液体、つまり冷却水が漏れているのが分かります。

どの部分かと言うと写真中央にあるラジエターホースがつながっている丸い所、

ウォーターポンプの下の部分なんです。

ウォーターポンプの下には穴が空いていて冷却水が出てくる時とオイルが出てくる時があります。

バラしてみたらひどくサビついていました。(外れてはいけないパーツも取れました)

今回はプロペラとのシール部分にサビが出来てしまっていることによる水漏れでした。

ちなみにウォーターポンプの裏側のオイルシールが劣化すると下の穴からオイルが漏れて出てきます。

ウォーターポンプの不良はオーバーヒートなどに繋がるので定期的に冷却水の交換をして冷却水にサビが混じっていないか点検をしてください。

 

では・・・また・・・

 

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP