販促部 ヒロ伊藤です。
今日は
昨年のドラフト1位指名のルーキー「いぶき」と作業

フレーム補強の作業です。↑
わたくしが一子相伝の技を伝授しようと思ったのですが
いまどきの若者には
一子相伝の意味・凄さがわからない・・・
昔なら、この時点でビンタなのですが
やさしい、わたくしは
「北斗の拳を読め」とアドバイス
(本当に、いい先輩です。)
ここからは2人で協力して
フレームの塗装を剥がす係(いぶき)↓

溶接する部分を綺麗にしていきます。
補強の部材を切り出し、曲げていく係(わたくし)↓

ぴったり、フレームに合うように削って合わせます。
ここまで、出来れば
後は、溶接するのみ


エンジンマウント部も頑丈に↓

ここのクロスパイプは相当、効果あると思いますよ。↓

全部で8か所の補強を入れて完成!
↓

そして、その他で
時間がかかり、気を遣う所が
要らないステーなどをカットした後の処理
ここには、もともとヘルメットホルダーの
ごっついステーが付いていた所↓

「ここ、なんか付いてたの?って思わせるぐらいに仕上げます」
細かなことだけど、こういうのが大切
ルーキーにも学んでほしい・心がけてほしい所です!
今回、ルーキーの協力のおかげで早く出来ました!
後は、塗装屋さんにGOです!
最後に、このルーキーに↓

わたくしが
この汚れた年季の入った手で教えてやれることは
ビンタの仕方と
↓

これ何か?わかる人いますか?
本当に、教えてやれるのは!
↓

決して、世界をこの手に掴むとかの
変な術ではありませんよ!
これ、です!
これで、わかるはず!
↓

もう、わかりましたよね!!
ツーシーム
そう
ツーシーム・ファーストボールの握り方
おそらく、ルーキーも
ツーシームの意味がわからないと思うので
本来なら、ここで今度は
往復ビンタなのですが
やさしい、わたくしは
「ベースボールを見ろ」とアドバイスするでしょう。
わたくし、いい先輩だと思いません?
それでは、また来週 バイバ~イ