どうも!アンディーです!
9月に入ってちょくちょく雨があるおかげか
少し前より過ごしやすくなりましたね~
そろそろバイクでお出かけしようかしら
…と言いつつ少し前の暑い日に
少しお出かけをしてきましたw
目的地は長野県の平谷にございます
「道の駅 信州平谷」
今回は食べ物目当てですw
目的のお店の営業時間が10時~14時
水、木曜日が定休日でございます!
いつも近くに行くときに限って定休日だったりと
彼是1年近く行けていなかったので
今回は事前に営業時間をしっかり知らべて行ってきましたw
↓ルートはこんな感じとりあえず行きは豊田から国道153号使ってをずーと登っていくだけです~
山の方へ行くだけあって下より10度くらい涼しく!
(ちなみにこの日の最高気温は豊田市が全国2位だったそうな…)
途中皆様おなじみの「どんぐりの里」や
以前ブログでも紹介した
たこ焼きやお好み焼きの美味しいお店などを横目に
更に登っていきますと到着です!
この日は平日ですが金曜日ということもあってか
すれ違うライダーは多々いましたが
道の駅はガラガラでした~
とりあえず目的のお店へ!
お店は上の写真の右奥くらいにある
「みき亭」
というご飯屋さん
そちらで食べたかったのはこちら!
「馬トロ丼」でございます!
霜降りの馬肉の乗ったご飯
これが美味しくないわけがない!
ブログを書きつつ写真を見ているだけで涎がw
メチャクチャ美味でした!
薬味として生姜とニンニクもあり味変も!
ご飯をペロリと平らげ
道の駅を散策中ポスターを見ていると
美味しそうなソフトクリームの写真が
よく見ると道を挟んで反対側
ということで速攻向かいますw
お店の名前は
「ペアツリーファーム」
平屋で放牧された牛さんたちのミルクを頂ける場所
そちらで今回は普通のソフトクリームを!
フルーツなどの乗った物もありましたが
初めての場所ではあえてノーマルを!
気温が低いおかげでソフトクリームが丁度いい冷たさで
とても美味しかったです!
その後地図を見てると展望台の文字が見え
すぐ近くなので行ってみることに!
行ってみると地図でも分かる通り
グネグネ道…
更には場所によっては車1台分ぐらいしかない細い道
なので超慎重に登っていきます
山頂に着くとこの景色!
メチャクチャ高いです!
さっき通ってきたあたりがこの小ささです
そんな山頂で涼みながら休憩していると
全然動じない鳩さんがw
他の鳩や自分が近づいても全然動かないw
何とも言えないかわいさがありましたw
その後来た時とは別ルートで
矢作ダムの方へ抜けていき
帰宅しました~
ただこちらのルートも道が狭いので通る際は注意が必要です。
まだまだ少し暑い日が続くかと思いますが
この時期は山の方へ涼みに行くのが一番ですね!
以上、アンディーがお送りしました
また次回!
~お知らせ~