こんばんは、川瀬です。
さて、タイトルに書いた通り
久々にカブ主に復帰、それも発売以来
ずっと欲しかった

C125です。
カブとしてカブらしさを評価するなら
C110の方がずっとカブらしさを味わえるのですが、
憧れの、しかし絶対に手に入れる事はない3台の内の1つ、
初代スーパーカブC100をリスペクトした
コンパクトで美しいデザインと
惚れ惚れするほど素晴らしい走り。
慣らしが終わるのが楽しみです。
小排気量車、やっぱりハマりますよ。
それではこの辺で、
川瀬でした。
こんばんは、川瀬です。
さて、タイトルに書いた通り
久々にカブ主に復帰、それも発売以来
ずっと欲しかった

C125です。
カブとしてカブらしさを評価するなら
C110の方がずっとカブらしさを味わえるのですが、
憧れの、しかし絶対に手に入れる事はない3台の内の1つ、
初代スーパーカブC100をリスペクトした
コンパクトで美しいデザインと
惚れ惚れするほど素晴らしい走り。
慣らしが終わるのが楽しみです。
小排気量車、やっぱりハマりますよ。
それではこの辺で、
川瀬でした。
数字は同じ、でも硬さは? 2021.08.14
手に入るうちに・・・ 2025.09.29
セパハン取り付け 2022.12.10
グラムスターミラーシールド好評発売中 2021.07.29
入荷しましたが・・・💦 2023.09.16 | 月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 252023.09.25 | 262023.09.26 | 272023.09.27 | 282023.09.28 | 292023.09.29 | 302023.09.30 | 12023.10.01 |
| 22023.10.02 | 32023.10.03 | 42023.10.04 | 52023.10.05 | 62023.10.06 | 72023.10.07 | 82023.10.08 |
| 92023.10.09 | 102023.10.10 | 112023.10.11 | 122023.10.12 | 132023.10.13 | 142023.10.14 | 152023.10.15 |
| 162023.10.16 | 172023.10.17 | 182023.10.18 | 192023.10.19 | 202023.10.20 | 212023.10.21 | 222023.10.22 |
| 232023.10.23 | 242023.10.24 | 252023.10.25 | 262023.10.26 | 272023.10.27 | 282023.10.28 | 292023.10.29 |
| 302023.10.30 | 312023.10.31 | 12023.11.01 | 22023.11.02 | 32023.11.03 | 42023.11.04 | 52023.11.05 |
Copyright © しゃぼん玉 -Shabondama-