最近は、
マット塗装の商品が多くなっています。
ヘルメットも、メーカー問わず
マットブラックが一番人気です。
でも、、、
かっこいいのは、最初だけ。
「傷はめだつ」
「油手で触れない」
「ゴシゴシ磨けない」
どんどんと見苦しい状態になってきます。
そこで
マット専用のメンテナンス用品をご紹介。

MOTOWN
マット専用 クリーン&コート
少し艶が出る感じです。

こちらは、クロスタイプ。
水に湿らせてふくだけOK。
ちょ~簡単です。
その他には、、

Muc-Off
これは店頭で仕様しています。
すいません。店頭に在庫しておりません。
おもに、使用しているのは

YAMAHAのクリーナー
個人的には、これが一番のおすすめです。
当店で
マットのヘルメット購入の方は、
お引渡し前に、YAMALUBEでメンテナンスしてお渡ししております。
なんたって、フィッティングでヘルメット表面をさわることがありますので
手油でたいへんなことに、、、
虫がついても取れやすくなるメリットもあります。
施工は新品のうちに
BY
ぷろじぇくとA

大人の放課後
前回の続き、、、

部品が到着

充電モジュールと昇圧モジュールです。

バッテリーケースを並列に

DSC_0010
ボンドで接着中。

TYPE-Cの充電モジュールを
ケースにあわせて加工。

小さなヤスリで、、ちまちまと、、、
まだまだ先は長い。
BY
しゃちほこ商会










