ホロ日記(WR250Fツーリングで奇跡が起こるの巻)

おはようございます(´◉◞౪◟◉)
どーーーーーも、ホロです(・ω・)ノ

6/4はお休みを利用しましてツーリングに行ってまいりました(・ω・)ノ

まずは、早朝6時に待ち合わせ場所の
道の駅 立田ふれあいの里に30分前集合で到着

かなり優秀www

今日のツーリング仲間はしゃぼん玉の社長こと 御仁、人たらし泰史( ̄д ̄)←韻を踏む
最も尊敬する人物の一人である

しかし、御仁はごにょごにょと言って少し遅刻(; ・`д・´)
流石ですwww

これはほんの少し想定内(*´з`)

ここで、想定外の奇跡がまず一つ起こる・・・

うちの社長と言えばだれもが知っている雨神様

しかし、この日は・・・
ピーカンwww
奇跡であるwww

軽く談笑し、まずは東近江方面へと走り出す
すると、山中で雲行きが怪しくなり、軽装のため寒いwww

うちのガソリンも残油が気になる・・・
体温も低下するのでコンビニでホットコーヒータイム

給油後は鈴鹿スカイラインに向け走り出し
気持ちい低速コーナーが続く道を駆け上がり

休憩所で一休み

天気も良く
遠くまで澄んだ空気を感じます

二台並べてパチリ( *´艸`)

なぜか気持ち画質が悪い・・・

この後、四日市方面へと走り出し
早めの昼ご飯を食べに向かいます

向かった先はこちら

店内へ向かい

干物を選ぶ(*´ω`*)

気になるおでんもゲット

おいしそうに焼けた干物定食

ご飯は安定の特盛でしたが満腹過ぎましたwww
なんとか完食

この後23号で帰路につき
途中で社長と流れ解散

おいらはヘルメットを入れ替えるべく

しゃぼん玉に向かい、無事到着

全行程は200キロと言ったところでしょうか
気持ちよく走れた良いツーリングでした(*´▽`*)

しかし、ここで二つ目の奇跡が起きてしまいました・・・

な・・・なんと‼

WRのハイシート
当然ですがツーリングに向いてませんwww

二つに割れたお尻が三つに割れてしまいました

秋のツーリングまでにはシートをもう一つ用意してツーリング向けの
ウレタンシートを作ろうかと思います( *´艸`)

カスタムはいろいろありますが
ネガを消すこともカスタムの一つです

お客様も自身のバイクでここが気になるってとこがあれば
ぜひ、しゃぼん玉で相談してみてください

思わぬ解決方法が見つかるかもしれませんよ?(*´ω`*)

ではでは今日はこの辺で(・ω・)ノ

ってとこで三つ目の奇跡(悪い方)がwww
ほんの少しだけスマホをホルダー固定でナビにしましたが・・・
カメラがいかれてしまいましたww

4年使ったスマホなのでそろそろ新しくしようかと思います(; ・`д・´)

お知らせ

 

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP