ホロ日記(通勤快足仕様 白い閃光 彗星号のプチカスタム&王将テロ)

おはようございます(・ω・)ノ

この前 レディボーデンのチョコを大人食いしてやったぜ(; ・`д・´)
な、口だけダイエッター ホロてんちょです( ̄д ̄) ナニカ

遠方よりステアリングダンパーのアルマイト加工をご依頼いただいた
T瀬様、希望を実現できるようお手伝いさせていただきますm(_ _)m

こちらも他県よりのご依頼
グンレプリカ隙間埋め塗装の依頼を頂いた N瀬様
納期いただきますが、きれいな仕上がり期待してお待ちくださいませm(_ _)m

さてさて、本題に
先代の通勤快足仕様 白い閃光 流星号こと Dio110はPIT維吹に嫁いでいき・・・

新しくおいらの通勤快足仕様に選ばれたのは・・・
リード125 JF45 2016モデルに決定

まずは納車した日にタイヤ交換、グリップヒーターとハンドルカバーとリヤBOXを装着

まずは走る分にはこれで快適になりました

が・・・ しかし、
Dio110に比べると圧倒的に出だしから早くなり快適なんですが・・
物足りない

しかし、エンジン寿命は落としたくないので
今回はスクーターカスタムの定番

駆動系のカスタムに着手です( *´艸`)

今回用意したアイテムはこちら(*´ω`*)


昔は脱亀のウエイトローラーがありましたが・・・
廃盤ぽいですね
てことで、
異型のウエイトローラーがKN企画から出ていましたのでチョイス
低速域はベルトが更にインに、高速域は更にアウトに行く優れもの
重さは純正の19gより少し軽くした18.5gをチョイス
出だし重視ですな(・ω・)ノ
スプリング関連はエンジンチューンしないのでライト仕様です
サイドスタンドキャンセラーで発進前が快適になりそうです
DLC加工のプーリーボスはフリクション低減が見込めます

すなわち・・・

エンジンにほぼ負担を掛けずに速くなるという
計算となる( ̄д ̄)

また、後日感想をブログに書きたいと思います

続きまして、先日の休みの前夜は バイクになりたい川瀬マンと一緒に
王将に行ってまいりました
駆けつけ一杯をすぐに流し込みwww

食べ過ぎしないように半分サイズで注文

しかし、ビールを飲むなら・・・
ニンニク激まし餃子は2人前( *´艸`)

そしてお腹は満たされず・・・
ついつい追加の餃子

アッ!  半チャーハンもありましたwww

そして締めは豚辛ラーメン

まぁね・・・ 結果言いたいのは
逸品の量を減らしてもいろんな物を食べてしまうよねって話www

ではでは今日はこの辺で(・ω・)ノ

お知らせ

こちらはまだまだ参加枠あります

コメント大募集です

こちらはキャンセル待ち
2本枠は満員御礼
1本走行枠は空きあり

欲しい物・・・残ってるかな?

前売り券購入でお値打ちに参加できます

名古屋モーターサイクルショーもあるよ

待ってましたタイヤキャンペーン・ホイールキャンペーン

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP