どうも さとう です
さて本日は ブレーキディスク交換

Digital Camera

Digital Camera
ゼファー1100 STDブレーキディスク
そして 交換するのが
サンスター プレミアムレーシング
どうせならの大径Φ320

Digital Camera

Digital Camera
まあ これはよくある紹介なので
本日お伝えしたいのは
こちら

Digital Camera

Digital Camera
年代物のダイマグホイール
ですが ブレーキディスクを取付る際に注意点が

Digital Camera
(壊れたので新しく買ったデジカメが
おもちゃ過ぎて接写が出来ず見にくいですが)
取付ボルト穴に注意!
この年代でありがちな ネジ山にヘリサートが
標準装備されています
なので通常取付ボルトに使用するねじロック剤は
使用不可!!

Digital Camera
ヘリサートにねじロックが効いてしまい
緩めるときに一緒に回ってしまう恐れがあります
若きメカニックの方々ご注意を

Digital Camera
では 本日は これにて~