皆さん、こんばんわ! 一宮店の伴です。
本日はこれ↓

問い合わせも多い、ドライブレコーダー。
今回はGSXR1000に取り付けです。

本体はタンデムシート下の空きスペースに。

フロントカメラは目立つところは嫌だということだったので首下へ。
多少視界は狭くなりますが。

リヤカメラは市販のステーでナンバー上に。

設定と動作確認用のスイッチ。

GPSアンテナはメーター上に貼り付け。

フロントカメラはセンターに取り付けしたんですが
フロントフェンダーに接触したため、右端に取り付け変更。
だいぶ取り付け模様省きましたが、
今回みたくスーパースポーツ系のバイクは限れたスペースの中に
どう収めるかが肝です。配線の処理もそうですし、見た目も重要ですしね。
案外案外、ドラレコ取り付けって大変なんです。
車種によって全然変わってきますので工賃は要問合せです。
手短ですか今日はここまで! また次回に!!










