販促部 ヒロ伊藤です。
わたくしごとですが、この季節の変わり目
喘息もちのわたくしには、とってもキツイ・・・・
呼吸が苦しくて大変です。 と言い訳しておいてブログスタート!(短めに!)
この頃、増えている作業の一つ
スポークホイール車のスポーク交換やリム交換
(振れ取りだけの作業も有ります。)
現状を測定してからの作業になります。
センターなどを計測↓
綺麗にして組み直して、ふれ取り↓
今日は簡単に(写真が行方不明になったので)
次回の作業で細かく報告します。
まあ~
こういうのがあったり
例えば、こんなのも↓
真ん中のスポーク一本
しなっているの確認できますね(これは、しなり大です)
全てチェックすると
ちょっとの、しなりのスポークも結構あります。
これでも、最初は持ちますが何年も乗ると
折れると思います。
こうなっている車両は、良く見かけます
これは、スポークに対してニップルの角度があってないので起こります
ニップルは、リムの形状で角度が決まるので
後ろからニップルを押してやって
この直線上にスポークが来ないとNGとなります。
そこで、このニップルの座りの角度を調整するためにリムを加工します。
やり方は、後日
(良く見かけるのですが、穴を拡大するのは絶対ダメですよ)
修正後↓
真直ぐになりましたね
スポークホイールを組み直したり
振れを取ったりするだけではなく
このように、
ひと手間かけて角度を適正にしたりしています(おかしいものは)
センターの計測も
ちなみに、このホイール
リムが
スポークが引っ掛かる部分が、左右で違っていて
こっち側が、引っかけ式で↓
反対側は、普通に穴に通すタイプ
こんなの、初めてみました!
わたくし、昔は良く頼まれてスポークの作業をしていました。
バイクだけではなく
自転車・農機具なんかも
昔は
海外(アジア)で、盛んなアンダーボーンのレースの
スポークなんかもやっていました!
スポークホイールの作業も承ります。
是非、ご相談を
それではまた来週、ごきげんよ~