いきなり。
交換したライジングαが点灯しません。

DSC ライジングα

DSC_MR2

DSC MR2
ヘッドライトカバーも一生懸命はずしたのに、、、
点灯しません。
同じ H4タイプならいけるだろうと思ったのが
違った!!!
パッケージの後ろに、、、「二輪用」??
ということは、四輪にはだめ? ということなのか

DSC_0256
買ってしまったので仕方なく。
YZFに片目だけ装着して確認。
しっかり点灯しています。
向かって左が「ライジングα」です。
明るい。

DSC_0260
もともとは、MR2に付けるつもりだったので
仕入れ先に頼んで、四輪用を手配。

DSC_0272

DSC_0254
バルブは差し替えるだけ、
大きな放熱フィンもついていないので
交換はとっても簡単です。
夜になって
明るさのテスト。

DSC ハロゲン

DSC ライジングα
かなり白くなっています。
カットラインも綺麗にでています。
もう一つ
「アシストハイビーム」
ハイビームにすると手前が暗くなるの補助する機能搭載。
よって、ハイビーム時でも手前が明るい。
とにかく簡単交換!
自分で交換できる!
ちょっと暗いな~~ていう方
ぜひ!
BY
ぷろじぇくと A