販促部 ヒロ伊藤です。
時間がないので簡単に!!
おかげ様で
エンジンのO/Hの依頼が多いのですが
O/H時の付加価値として
ピストンなどのコーティングも良く依頼されます
多いのが、WPCの施工・DLCの施工
ピストンとピストンリングへの
WPC+モリブテン処理
金属疲労に対して非常に強くなります。
滑りが良くなるので摩耗も減りフリクションも低減します。
耐久性アップで低フリクション化できる優れた処理です。
ピストンピンは、熱に厳しい箇所なので
こちらはDLCを施工↓
いつも、やっている処理ですね
メリットなどの細かい説明は時間があるときに報告します。
今日は、こっち↓
ピストンスカート部にコーティング
潤滑性能・耐摩耗性能・摺動性能・耐食性に優れたコーティングです。
「フッ素やモリブテン」
聞いただけでも、滑りやすそう!
なんか良さそうで
潤滑しそうです!
こんなのが、混合されています!
摺動性能のですね。
色んな、コーティングがあります!!
どれも、良い物ばかりです。
どれに、しましょうかね?
お客様から、良く依頼されるのは!!
「まかせるわ!!」
の5文字・・・・・
えっ!
コーティングの種類ではない・・・・・・
シリンダーの状態・ピストンの状態・リングの状態
新品ピストンか再使用ピストンか?
ピストンを交換したいけど、廃盤など
状況に応じて、最適な方法をチョイスしています。
旧車、ピストンが廃盤
ピストンクリアランスが0.08~0.1ぐらいで広い
こんな場合なら、場合によりますが(スリーブ製作の手もある)
強紹した2番目のコーティングが良いかも!!
時間があるときに、もっと細かく説明します!
それでは、また来週 ごきげんよ~