加工課 ヒロ伊藤です。
先日、鈴鹿サーキットへ
コチラレーシングカップのため行ってきました。

コチラレーシングカップとは鈴鹿サーキットが
モータースポーツをより多くの方に知ってもらうため
より好きになってもらうために行うイベントレースで
今回はお盆11日~14日の四日間開催でした。
そして、今回は
花火の前に8耐の車両JSB1000による
ナイトレース!
TEAM VITAL SPIRITも参加

サイティングラップを終えてグリッドにつく辻本選手↑
その頃は、まだ空は明るかったのですが
選手紹介などイベントが進むうちに
暗くなってきました。↓

今回、優勝候補だったのでインタビューも・・・
グランドスタンドはチケットが完売するほどの人だったので
チョット緊張していたようです。(メカから見て)
7時過ぎ3分前ボードが提示され
1分前ボードが出され
まわりも暗くなり
いよいよレース開始
バイクはと言うと
ご覧の様に赤に光ってました。

そして4番グリッドからスタート!
少し出遅れた・・・?

ホームストレートを走ってくる姿は↓
すげ~真っ赤!

そしてレースは
ブルーがトップ 2位レッド 3位グリーン
のままファイナルラップへ

ファイナルラップ、最終コーナーでブルーのインをさして
何とトップでチェッカー
1位のご褒美で何色にも光るモードでウイニングラン
1位の待機ゾーン

#23辻本選手 優勝!
表彰式ではマスコットのコチラも祝福してくれました。

レース終了後、ホームストレートでは
ラリーカーとトライアルバイクのデモ走行で
お客様を魅了!

そしてお待ちかねの花火 なんと3500発!!

わたくしも、めったに来ないグランドスタンドで見ていました。

逆バンクのところから上がる花火と↑
最終コーナーであがる花火↓

驚きは!
いつも作業するピット前で
でっかいドラゴンみたいなやつが↓

とにかく、すごかった!
そして、私たちは花火終了前にGPスクエアに移動
左下のシルエットは?

そうです!
#23 VITAL号 ↓

ここで、今日レースに参加した車輌とライダーで
花火終了後のお客様のお見送り

ちびっ子には、マシンにまたがってもらって記念撮影!

今日のウイナーだけあり撮影まちに長蛇の列

遊園地で遊んでレース観戦して花火
そして
耐久マシンとレーシングスーツを着たライダーと
記念撮影
夏休みの思い出になったと思います。

子供達の笑顔は、みんなを幸せにしてくれますね!
そして
モータースポーツに少しでも興味を持ってくれると
うれしいですね。
素晴らしいイベントでした。
このようなイベントに
VITAL SPIRITは積極的に参加しています。
そんなチームのお手伝いをさせてもらえて
私も光栄です。
鈴鹿つながりで

走行会まだ若干の空きがあります。
是非、御参加を
VITAL 辻本選手も先導します。
それでは土曜日に バイバ~イ










