こんにちは、一宮店メカニックのコーディーです。

この純正のエアフィルター、見た目は紙のフィルター部分もキレイで特に交換の必要も無さそうですがエアクリーナーBOXの蓋で抑える部分のスポンジが経年劣化でボロボロになっています。

それを知らずにこのまま使用しているとスポンジのカスが吸い込まれてキャブレターやインジェクションボディーに詰まり悪さをすることがあります。
まぁ、スポンジをキレイに取って新たにクッション材を付けてでもいいんですがもともと交換予定だったので変えていきます。
今回使用するのは

DNA モトフィルター
こちらのフィルターは汚れてしまっても洗浄・給油で3回くらいは再利用可能です。

洗浄方法も簡単で専用の洗浄液を吹きかけ2~30分おいて水で洗い流すだけ。

後は完全に乾燥させてから専用フィルターオイルを染み込ませる。このフィルターオイルは水と混ざらない性質があるので湿気で乳化して目詰まりを起こす事もありません。

また数分置いて全体に馴染んだらOK。

K&Nフィルターも同様に繰り返し使えるフィルターです。



純正フィルターよりも吸入効率が良く洗浄・給油で繰り返し使えるこのフィルター・・・良い所しかありません。
燃調補正が必要なレース仕様もあるので購入の際は要注意!
では・・・また・・・










