ミニバイクしゃぼん玉杯〜悪夢再び〜さ

こんにちは!全身筋肉痛のりゅーじです!

さぁ、なぜ筋肉痛かというと今週の火曜日3/18に開催されましたミニバイクのしゃぼん玉杯に参加して3ヶ月ぶりにミニバイクに乗ったからです(笑)

しゃぼん玉初開催のミニバイク耐久レース

レース走る側で参加させていただきました!

久々のミニバイク、ちょー久々の耐久レースどんな感じで乗ってたかを思い出すので力みすぎたせいで筋肉痛なのかなと思います(笑)

そして僕のペアで一緒に走ったのは2023年チームマツナガから鈴鹿8耐に出場した岸本修選手です😆

岸本選手はしゃぼん玉の鈴鹿走行会の先導もしていただいてるライダーさんです!

お話するのは初めてでしたが、とても気さくな方で走りのアドバイスなどもしていただいたのでとても楽しく走りきることが出来ました!

さて、自分の目標としてはとりあえず無転倒!結果としては…

決勝レース10分ぐらいでコケました😇

転倒した時の写真はないのでイメージはこんな感じ

バイクは飛ばなかったと思います…

土芝に入った瞬間頭の中に上の写真が悪夢のように出てきました(笑)

案の定派手にすっ飛びましたね…

その後走り続け撮られた写真が〜

ヘルメットをよく見ると…シールドのところで土を回収してました(笑)

この状態で20分くらい走っていたみたいです😅

恥ずかしい…

まぁ、怪我しなかったのが不幸中の幸いでしたね〜

最終チェッカーまでリタイアせずに走りきれたのも良かったと思います!

終わったあとに岸本選手からまた開催されたら、またペア組みましょ!と言っていただけたのがめちゃくちゃ嬉しかったです!

初開催でしたがものすごく楽しめました!

ミニバイクを持っていて耐久レースやってみたい方いましたらもし次回開催されたらぜひ参加してください!

では、長くなって少し読みにくいですが今回はこの辺で〜

ちなみに今から幸田サーキットさんの方に走りに行きます(笑)

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP