ホロ日記(鈴鹿ライディングスクール&インプレッサ修理カスタムの巻)

おはようございます(・ω・)ノ

先週の週末から数日間は会社を休んでひっきりなしにイベントがあったので
ネタに事欠かない
そう わたしだ( ゚Д゚)

PITアンディーをとりあえず叱ってやりましたwww
なぜなら・・・
初心者ツーリングの写真を掲げていたのですが・・・・
これ
真ん中です これはいいんですよ ちょっとガタイのいい感じ程度でしょ(; ・`д・´)

問題はこれよこれ

横から写真を撮るなってのwww
縦も横も厚みが一緒なんだから・・・ ハズカシイデハナイカ( ゚Д゚)

ってことがあった どーーーーーーーーーーーーーーーーもホロてんちょです(・ω・)ノ

さてさて、初心者ツーリングの翌日は 会社イベントの研修を兼ねた
鈴鹿サーキットライディングスクールが開催されました

走行会等で出入りする方はご存じかと思いますが
ゲート入って左手のこちらの建物

中に入ると掲示板にアナウンスが

しゃぼん玉はあまり知られてませんが、長渕剛氏の しゃぼん玉がすきな会長が付けた社名です
なのでシャボン玉みたいに壊れて消えるような会社じゃないはってツッコみを入れてみましたwww

そんなこったで人類の歴史みたいに鈴鹿の歴史が壁面に掲示されていたのでパチリ

UP

こんな感じ
最初に座学があり・・・
実際にバイクにのって走ってからの・・・

ご飯タイム

そして座学・・・
ん?
何か机がおかしい・・・
故障か?

本店 イッシーの机はちゃんとしている

うちの机・・・

なんか・・・ 狭い・・・ ん?( ゚Д゚)ナニカ
ストッパーが効いているのかな? ナンチャッテ

そんなこったで 最後はパイロンジグザグ走行(ジムカーナ的な)をして
バイクマン川瀬とPIT維吹はなにやら張り合ってたり(; ・`д・´)
川瀬マンめ 仕事中もあれくらい活き活きせぇとチクリ( ゚Д゚)
とまぁ なかなか楽しめたライディングスクールでした( *´艸`)

改めて気付かされたことや学んだことをお客様にもフィードバック出来たらと思いますm(_ _)m

次にこれ
ついについに・・・ 帰ってくるぞってことでこちら

そう、青い稲妻 ブルーサンダー号(前回のネーミングをあまり覚えてないパティーン)
まずはフェンダー内のタイヤクリアランスを変更したのでワンオフしたワイトレをつけてみた
後輪はまだまだ出したいとこ・・・

前輪はいい感じ( *´艸`)

サスのストローク量確保のため車高を1㎝上げてみた
走って支障なければもう少し落として行こうかな

そんなこったで・・
長年使用してきた車高調をOH不可モデルのため交換
奮発しましたwww

そして、コーナーで腰がずれるのでフルバケに交換
ぽっちゃりさんモデルですwww

昔と違い今はサイドがレザーに替わっているいるので擦り切れにくくなっててGOOD(*´ω`*)

マフラーはラアンスポーツをチョイス こちらはスチール製からステンレス製へ
モデルは一緒のP555ラリーマフラー

外したパーツをアップガレージさんに持ち込むと・・・

いいお小遣いになりましたwww

さてさて今日はこの辺で(・ω・)ノ

お知らせ
好評開催中

新しくスタート レディースDAY

こちらも久しぶりに取り扱い再開

本店 あと二個 在庫有ます

待ってました走行会
007 2025-8-5 走行会タイムスケジュール 004 2025-08-05 2本走行申込用紙

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP