ホロ日記(眩しさ対策&YZカスタムの巻)

おはようございます(・ω・)ノ

しゃぼん玉は本日も元気に営業中です(・ω・)ノ
ちなみに今頃は 初心者ツーリング引率中です

アイキャッチ画像ですが
テラッシーにビックリマン風のスタッフ紹介画像を作ってもらいました
おいらがデフォルメされております
デブフォルメではないはず(; ・`д・´)www

タイトルにもあります眩しさ対策のオークリーをかけて、
愛車のセカンドマシンYZの横に立ってご満悦の顔の写真を加工してもらって出来たのがこちら

溢れんばかりの笑顔ですwww

さてさて、そんなこったでしゃぼん玉本店ではサングラスコーナーを拡充
まだまだ全てが揃ってないので売り場紹介は控えますが・・・

テラッシーに勧められたかけてみたサングラスを紹介(*´ω`*)

まずは、箱がおいらのカウンターに鎮座

おお、OAKLEYかと、それとなく箱を開けてみる

そしてそれとなく袋から出してみる

ん~なるほどね
フラックシリーズは持ってるけどこれはこれでカッコいいやないか
更にテンプルを見ると・・・

なおさらカッコイイやないかいwww

プリズム機能付きのため
太陽光の下で使うとびっくりするくらい色合いがはっきりして見やすい
そして、かつ眩しくない(*´ω`*) 締め日前ということもあり即買いwww

夏の鈴鹿走行会で活躍しそうです( *´艸`) タノシミ

そんなこったで、
ツーリングのためにモタード化したYZですが・・・

ホイールが小径化したこともありかなり立ってしまったので
適正角になるまでスタンドをカットしてもらいました(*´ω`*)
ここでPITマン維吹にあげた亀の手が役に立ちましたwww

スタンドカットは下側が基本です

立ち姿もいい感じになりました

外したスタンドですが・・・
ちょっと痛んでましたwww
ナットがもげそうでした

そして次に交換したのがこちら

間に合わせで着けていたヒートガードwww

PIT維吹からメッキはダサいとお叱りwww
仮付けですら妥協を許してくれません( *´艸`)

そんなこったで取り外し

代わりに装着したのはこちら
ダートフリークさんのヒートガード・・・
まぁ メーカーさん的にはデイトナ社もダートフリーク社も変わりませんがwww

光沢が抑えられ、いい感じになったのではないでしょうか?

ついでに反対側の+の頭のボルトは痛んでいたので・・・
錆対策と座面の大きいボルトは無いかと見ていたら・・・

あるではないか、無駄にチタンボルトwww
ちなみにこちらは光沢が足りないと叱られwww

つ~こって
こんな感じで完成

ではでは今日はこの辺で(・ω・)ノ

お知らせ
6月はヘルメットが熱い
当店在庫あります( *´艸`)

オフロードにも夢中です

梅雨時期を利用してリフレッシュ

好評予約受付中
残り僅か

ヘルメットキャンペーンと一緒に検討してみては?

臨時休業があります

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP