バイク整備あるある(?)

 

 

こんにちは!たくやです!

渾身のサムネが書けたので今日のブログは満足^^

以上タクヤでした!( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではなくブログネタへ!!

バイクなど自分で整備してると

外装系外すときにツメ類ありますよね@@

そこを何回も付けたり外したりしてるうちに・・・

ポキッと;;

そんな経験ありませんか?(古いバイクだと特に)

 

そんな樹脂パーツが割れた!欠けた!て時に

最強なのが・・・

 

プラリペア先生です✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなオーマイガーな状況になっても大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

破断した断面を棒やすりで成形

この作業がプラリペア先生を使う上で最も重要!

あてがいながら慎重に削ります(。。)

そして完成した姿がこちら!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと作業をやればある程度の強度は出てくれます!

外装付け外し位なら問題ないです^^

こんな修理も出来るので

これは無理かも。。。

と思ったことでもぜひご相談ください^^

以上タクヤでした( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

夏の相棒サングラス(自分専用カスタムできます)

関連記事

アーカイブ

イベントカレンダーは
こちら
PAGE TOP